ボーカルスクールIggy(イギー)  のブログ

沖縄県内初!! ボーカルトレーナー養成コースのあるボーカルスクールが誕生しました。 初心者からプロまで、民謡、古典からJ-popなど、オールジャンルに 対応したカリキュラムですので、音楽の仕事をしたい人も、 趣味の人も、歌のことならiggyにお任せください。

ひとりごと

高音 ボイトレ 

 こんにちは!




 今日は高音のためのレクチャーをある生徒さんにしました。




 
 歌って結局全体的なバランス感覚が重要です。




 1番重要なのが声帯の周りの筋肉のバランス。




 高音が出ないのは腹式呼吸が足りないからだ!腹筋が足りないからだ!



 と思っていたり、そんなレクチャーをどこかでうけていたり



 声を張り上げないと高音は出なかったり、結果喉が痛くなったり。。。



 まあみんなそれぞれ苦労していたりするわけなんですね。




 声帯の使い方のバランスを変えると張り上げなくても、腹式腹式と意識しなくても、張り上げなくても、高音は出しやすくなります。




 もちろん、呼吸は体や声の安定感を保つなど、大事です。とっても。




 声帯がうまく機能していない状態(喉締め、筋肉固めてるなどなど)の場合、呼吸で声を持ち上げようとしても、ただ喉に負担がくるだけです。声帯って繊細なのですよ~。






 腹式=高音がでる




 と、一概にはいえないって事なんですね~。




 声帯周りの筋肉のバランス、体全体のバランス、すべての方向から声を観察(もうホントに観察って言葉がふさわしい)





 筋肉がその感覚を覚えてくれると、無意識に出来るようになります!!





  
  VOCAL SCHOOL Iggy (イギー)-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
:★: 那覇校 〒900-0004 那覇覇市銘苅2-5-28-3F 
'‥' お問い合せ番号 098-863-0775  

 沖縄のボイストレーニングは、ボーカルスクールIggyにお任せ!!
 民謡・古典・童謡からクラシック、J-POPまで、幅広く指導します!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆






 











 


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
英語音声学
英語音声学(2016-11-28 12:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
チーフー
チーフー
沖縄で、本格的なボイストレーニングが受けられます!!

基本になっているのは、現在アメリカで注目を集めているトレーニング方法です。

日本人には、発音の壁があって、あまり理解されない方法なので、あまり出回ってはいませんが、あと数年で、取り入れられるであろうと考えています。

でもご安心ください。日本人である私が、試行錯誤した上で出したトレーニング方法ですので、日本人にも絶対通じると自信をもっています^^;

しっかりしたカリキュラムがあるので、ボイストレーニングという硬いイメージではなく、お稽古事のような気軽にボイトレ!やってみませんか?

歌は楽しむものです!

歌うことがストレスにならないように!!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ